WaterDoor NEWS

2016年04月21日

【プロサーファー大澤伸幸のバリでの試合】

2016年4月13日 ~ 4月19日までバリのクラマスポイントにて行われたJPSA開幕戦 ムラサキプロ 今回のクラマスは波が小さかったね~。 普段と言うか、毎年この時期はしっかりとしたサイズで行われていたけど今年は違った…。 しかし、自然相手だし人がどうこうできる問題ではない。 波が小さ 続きを読む
2016年04月19日

【新島サーフィンツアー 最終日】

あの激しかった淡井浦海岸でクタクタになった我々は海から上がり、短い時間ながらも疲れた体を癒しに間々下温泉へ。 パパッと済ませたら、宿に帰る途中にあるお土産屋さんへ。 牛乳煎餅や岩ノリ・新島名物の「くさや」等買っているうちに、 帰りの船の時間が刻々と迫り、 宿に戻り各々、身支度しては車 続きを読む
2016年04月17日

【♪初心者サーフィンスクールトリップ♪】

今回も大好きなここへ♪ この日はサイドオンショアが強くまとまりがない波でしたが、今回も貸し切りでサーフィンができた~(^^)/ 今回のメンバーだよ(^^♪ 私だよ!笑 曇り時々雨。こんな日でも紫外線は出てるので、日焼け止めは忘れずに。 タムタム…シャカはもしも 続きを読む
2016年04月15日

【2016年5月 初心者サーフィンスクールトリップ号のお知らせ】

5月10日(火) ・ 5月21日(土) ・ 5月26日(木) この3日間は初心者サーフィントリップ号の日♪ ビデオで確認してはどの部分がダメだったか、どうしたら改善できるかを教えます! 出来るかもしれないを、出来る!に変わるのが、初心者サーフィンスクールトリップならでは♪ サーフィ 続きを読む
2016年04月08日

【新島サーフィンツアー 夜の宴から次の日】

海から上がり、みんなが着替え終わった時にはもう辺りはすっかり暗くなっていた。 19時に閉まるマルマンスーパーへ急いで向かい翌朝用の食べ物と飲み物を買って、 次に向かうは間々下(まました)温泉へ♪ 海を見渡せ、きれいな夕日が眺められる露天風呂付でサーフィン後の身体を癒してくれます♪ さすがにカ 続きを読む
2016年04月08日

【新島サーフィンツアー 1日目の続き】

新島に到着したのは、すでに13時過ぎ。 毎年お世話になる「民宿 富八」に向かい、荷物やらなんやらと海に向かう準備ができたら、 まずはお馴染みの「マルマン」スーパーへ。 > 各々、お菓子屋やおにぎり、パン等を買って、 食料を調達した我々は、向か 続きを読む
2016年04月07日

【新島サーフィンツアー 1日目】

今回の新島サーフィンツアーは色々な意味でかなり濃い体験をしたと思います! まぁ、その辺の話は後ほど話すとして、 今回は横浜港大さん橋から出航。 マスク率高めの総勢21人! 「さるびあ丸」に乗船 レインボーブリッジの下を通過。(カメラの設定が悪いのか、 続きを読む
2016年03月31日

【次回の初心者スクールトリップは4月14日(木)】(終了しました)

前回の初心者スクールトリップはかなり盛り上がりましたよ~! 前回の様子はこちらから 昨年の様子 昨年の初心者スクールトリップはほとんどコンディションが良く、良い波で行うことができた♬ 湘南では感じられない波のパワーと質を体感しつつ、サーフィンスクールを現地で行うことによっ 続きを読む
2016年03月27日

【初心者サーフィンスクールトリップ in 伊豆】

昨日は、今年初めの初心者サーフィンスクールトリップ♪ 行きは曇り空で雨も時より降っていたが、伊豆に着くころにはピカ~ンと晴れた! うっすらと三角に見える島が「利島(としま)」で、さらにその奥に薄ーく見えるのが新島。 ここで見える海面の状況で、白浜の風向きが予測できる。 白浜に到着!分か 続きを読む
2016年03月24日

【臨時休業のお知らせ】

誠に勝手ながら、4月2日(土)~3日(日)は新島ツアーの為、臨時休業と致します。 尚、4月4日(月)からは通常営業となりますのでよろしくお願いします。 ※ボードロッカーを使用している方で、この日程で取り出しする方は下記のメールアドレスに  必ずご連絡ください。   mail: shop@wate 続きを読む