サーフィンツアー

2019年06月17日

【6月18日(火)は初心者サーフィンスクールツアーの日♪】

この日はどんな波で遊べるかな~? 最近参加してくれてるメンバーがぐんぐんと成長してるので、見ていても楽しい♪ 波に乗る本数も増えてきて斜面を滑れるようになり、ちょっとバックなんてしながら乗りつないで行く♪ フラットな場所から徐々に斜面上でターンが出来るよ 続きを読む
2019年06月14日

【最高に良い練習ができた☆初心者サーフィンスクールツアー】

昨日は最高にGOODなコンディションでサーフィンが出来ました☆ 波のサイズは腹前後、サーファーの数も少なく、風が吹いていないから面の影響なし! 天気はすかっ晴れ! 言うことなしの状況でした♪ レギュラーもグーフィーも形の良い波で、アウトからインサイドまでフェイスが 続きを読む
2019年06月11日

【伊豆白浜でのサーフィン♪】

先日の初心者サーフィンスクールツアーは伊豆へ向かいました~♪ 湘南エリアは意外と波があって、点数で言えば50点とかになっていたあの日あの時… この日、神奈川県は雨がちらほら降っていたが、 静岡県に入ると天気が良くなり、ぽかぽか陽気に~(^^) 水がきれいで本当に癒され 続きを読む
2019年05月31日

【昨日の初心者サーフィンスクールツアー♪】

前日まで風の影響があったものの、当日はほぼ無風に近い状態であった♬ 日中は風が吹く予報ではあったが、全然気にならない(^^) 天気良好!外気はめちゃめちゃ暑かったけど、水温がめちゃ冷たかった~… 風がないから海面の状態もGOOD! 続きを読む
2019年05月24日

【5/21(火)は初心者サーフィンスクールツアーの日♪】

先日の初心者サーフィンスクールツアーは悪天候の為、中止となりました… さすがに、台風みたいなコンディションだったので安全考慮してね… 次のトリップは楽しくできると良いなぁ~ いや、きっとできるはず(^^) 丁度良い波サイズで、ちょうどいい風の強さで 続きを読む
2019年05月14日

【風波トレーニングとなった初心者サーフィンスクールツアー】

やはり風波は色々な試練を与えてくれる。 ポジションキープに使われるパドリングの持久力。 乗れる波を見極める目。 ドルフィンスルーやローリングスルーなど波の下を素早く潜る所作。 どの付近がまともに滑っていくことができるかの状況判断。 などなど。 色々な事の動作や判 続きを読む
2019年05月09日

【5月12日(日)は初心者サーフィンスクールツアーの日♪】

こんな波に乗りに行きましょう~!! もしいかしたらもっともっと良い形で良い波かもしれないよ!?(^^) 波には進むべき方向が決まっているよ… 自分が得意としている方向に毎回行けば良いというわけではないのであります。 その波のどの方向に進めば、長く乗りつないでいけるのか 続きを読む
2019年04月29日

【程よく波のサイズもあって楽しめた伊豆の海♪】

右奥は混雑していたが、正面はほとんどサーファーがいない♪ 空いてるスポットに入れたから良かった~(^^) 形の良い波も入ってきていたよ~☆ ほぼ無風で面よし!波サイズは腰前後♪ 申し分ないコンディションでした~♪♪ みんな 続きを読む
2019年04月23日

【新島サーフィンツアー ④】

シークレットでは潮が上げて割れなくなったので、また間々下へ移動…。 間々下へ到着すると、潮の上げに伴い午前より水量が増したような感じで分厚いショアブレイクと波の力強さに圧倒される…笑 こちら組も力のある波にだいぶ体力を消耗され一旦休憩。笑 力のある波に翻弄さ 続きを読む
2019年04月20日

【初心者サーフィンスクールツアー】

先日の初心者サーフィンスクールツアーは千葉南の某サーフィンポイントで☆ あの日はめっちゃ良い波でサーフィンができたなぁ♪(^^ サイズは腹~胸くらいででほぼ無風♪ 正面はやや混雑していましたが、右奥には人がいない。 波だけが余っている… すぐにウェットスーツに着 続きを読む