【風波トレーニングとなった初心者サーフィンスクールツアー】
やはり風波は色々な試練を与えてくれる。
ポジションキープに使われるパドリングの持久力。
乗れる波を見極める目。
ドルフィンスルーやローリングスルーなど波の下を素早く潜る所作。
どの付近がまともに滑っていくことができるかの状況判断。
などなど。
色々な事の動作や判断をしなくてはならないのです。
ストレートオンショアであれば、波数が増えるし、波と波との間隔が狭い。
サイドオンショアであれば、横に流されたり、波がシフトしやすくなったり。
風の向きが変わるだけで波質も大きく変化するから面白くもあり、難しい部分でもある。
この日は左から右へと吹く風で海を見ていても、サーファーが右へと流されて行くのが分かった。
波サイズは腰前後で、やや混雑していたが他のサーフィンポイントよりかはマシだったね…。
久しぶりにサーフィンする人や、初めての千葉の力強い波を経験した人達は翻弄されていた!笑
湘南みたいに優しく包み込んでくれるような波ではないからだ…。
それでも、負けじと頑張って海に入り続けているこの努力はプライスレス!!(^^)
カレントもあったりで少しバラバラに散ってしまったので…笑
遠くで乗っている写真だけになっちゃった。
カレントにも流されないように、常にポジションキープしないと良い波も逃してしまうし、写真も撮れないからね~笑
午後になるとあれだけ混雑していた海がすっからかんな状態になっていた。
やはりみんな午後には帰っちゃうんだろうね。
波のサイズは変わらずだが、相変わらず中途半端なサイドの風が。
一部の場所にカレントが入ってそこの場所からレギュラーが良い感じに割れていた。
しかし、思いの外流れが強いのでキープすることができる人は良いが、
パドル力と持久力がないと場所を維持できずに、良い感じにブレイクしているところから離れてしまい
波を逃してしまう…。
持久力を上げるには、プールで泳ぐことや波がなくてもパドリング練習で長い距離をこぐとかしてつけるしかない。
やっるっきゃない!と言うことですね♪
後はたくさん、色々なコンディションの海で入る事。
それを行うことでうまく波に乗れなくても経験値となり自分の糧となる。
めげずに頑張りましょう~♪
おしまい。
次回のサーフィンスクールは5月21日(火)です!
皆さん、有給使って参加しましょう~~~!笑