2018年10月26日
【パラダイスへ出発!】
この日は湘南も少し波があったみたいだが、
相変わらず混雑していたことでしょう…
多分…きっと…。
我々が向かった先では、サーファーはちらほら居るには居るが、
混雑なほどではない。
ほかのサーフィンポイントでは肩~頭ちかい波が入っていることもあって、
続きを読む
2018年10月18日
【初心者サーフィンスクールトリップ♪】
向かった先は千葉南。
予報ではオフショアが強く吹く予報ではあったものの、そんなことにはならずに済んだ♪
他のサーフポイントは意外と混雑していたが、あそこの場所は比較的空いていた。
波数もそこそこありで、サイズは腰くらい。
波待ちポジショ 続きを読む
2018年10月02日
【北方面のお泊りサーフィンツアー♪ 】
当初、毎年恒例でもある静岡県に向かうはずだったが…
まさかのチャーミーが発生中で…
(台風の名前ね…)
タイミングよく、静岡に向かってくるではないか…
ツアーの前日からかなり波が高くなる予報だし、風の向きも合わなさそうだしで、
こりゃ、まいったわい…
色々と千葉南から茨城 続きを読む
2018年09月21日
【波は小さくても質が良ければ…】
大きな波も良いけど、小さな波だって質が良ければ十分、いい練習になる♪
サーフボード持って海に行く時ってなんかいいよね…。
平日だし、波も小さいし、天気も微妙な感じだから海はがら~んとしていた。
波のサイズはモモ~コシ。
弱いオフショアで面の状態は良し。
続きを読む
2018年09月18日
【沖までが遠くて…初心者サーフィンスクールツアー】
この日は千葉の南房総へと向かった。
意外と湘南も波があったみたいだが、流れが強くサーファーも多くてイマイチな感じだったらしい。
一方、こっちは空いてるし風もないしでコンディションばっちり♪♪
続きを読む
2018年08月23日
【JPSA第4戦 新島での戦い】
台風の影響でサイドオンショアが結構強め、相当選ぶ波で勝敗が決まる感じっぽかったですね。
プロサーファーでもかなり苦戦しているように見えた。
あの波で数アクション入れるのはさすがと言える!
JPSAから写真拝借しました。←その時の写真が見れます。
大澤プロは、あのてこずる波 続きを読む
2018年07月28日
【南房総の旅】
この日は北東の風が吹いていた。
風をかわす場所を狙ってみると、意外とコンディションは悪くなく、
やや混雑していながらも乗れる波が多かった。
波サイズも申し分なく、腰~腹。
切れた波を見極めれば、ロングライドできる波。
ブレイクが速そうな波であっても、ミド 続きを読む
2018年07月19日
【プロサーファーとセッション!?】
少し水が冷たかった千葉北…。
でも、外気はかなり暑い…。
ここはカリフォルニアなんか⁉と思わせるような。
カリフォルニア…行ったことないから知らんけど…笑
ちょうど、我々が着替えている頃、
テクテクとオオハラヒロトプロ・タジマテッペイプロが歩いてい 続きを読む
2018年07月09日
【北から南へ♪】
今月1回目のサーフィンスクールツアー♪
行先は色々悩んだ結果、千葉北へ出発!
海に着くと濃霧が凄くて波チェックができない状態。
うっすらと白波が見える程度…。
サーファーの姿は見えない(笑)
なので、写真を撮ることができませんでした…(^^;)
千葉北は風の影響も 続きを読む
2018年07月03日
【大切に扱っていてもいつかは壊れてしまう…】
大事なサーフボードが壊れてしまったら…。
ノーズ折れ・フィンボックス破損・レール部分の陥没…。
修復するには、かなり難易度が高く相当な技術が必要です。
ぽっき~ん…。
よくあるのが、地形の浅い場所で掘れた波にノーズから突っ込んでしまうパターン。
「さぁ、もう一度 続きを読む