WaterDoor Tips

2020年01月27日

【雪がちらほらと降った日曜日の事…】

この日は寒かった…。

朝、玄関を開け外に出ると雨…。

吐く息もくっきりと白く見えるほど…

道中の山道では雪がちらほらと降っていたが、

海に着くとみぞれに変わっていた。

まぁ、こんな寒い日は日曜日であっても、サーファーは少ないんだろうなぁ…

と思っていたが…

めちゃんこいるやないかい!笑

駐車場が満車になっている所があったな…

ほんとみんなサーフィンが好きなんだね~

今回お邪魔した場所は、フラワーボックスサーフィンポイント☆

一部の場所は地形が浅い場所があり、

右に流されないように気を付けながら、うまくポジションキープしていれば

長く乗れる波もあった。

波サイズは腰前後。

トロ速い波が多くこんな感じになることが多かったが、

臆せず、突っ込み精神で波の前に出るまでパドルするのじゃ!笑



この人だ~れだ!?

そう!グーフィーの波なのにレギュラーに突っ込んでいく、巷では有名な破天荒サーファーです!笑



このひとだ~れだ!笑

この人は波なんてどこにあろうが、がむしゃらに漕ぐ星人です!

この後はご想像通りな結末です…


テイクオフの時に足の着く位置(中心より後ろ)が悪いと、マスオさんみたいな感じで落ちるぞ…笑

テイクオフの技術をもっと磨かないとね!

たまに形よく崩れる波がちらほらあって、この波を探すことが出来るとサーフィンがもっと面白くなってくるんだよなぁ…

形良い波を狙って乗ってくるサーファーは誰になるかなぁ…。

はやく写真撮りたいなぁ…笑

今回は長めの一ラウンドで朝から午後一までずっと海に入っていた

昼頃になるとみんな海から上がるので、空いたスペースで比較的まったりとサーフィンができたから良かった♪

しかも段々サイドの風も弱くなり、波がまとまりだしてきた感じでもあった。

長々とサーフィンしたので腕は乳酸がたまりパンパンになってしまったが、

とりあえず、みんな波にも乗れたし良かった良かった♪

おしまい。

さて、次回の初心者サーフィンスクールツアーは2月8日(土)です!

暖かい日になる事を祈りつつ、みんなの参加お待ちしております☆

\ この投稿をSNSでシェアする /