2020年03月06日
【波のサイズが上がると気持ちが大事!?】
㋖サーフィンポイントは大きすぎ…
カムカムサーフィンポイント・・・も、でかすぎ…笑
白〇サーフィンポイントも・・・あかん…
と、色々をチェックしながら車を走らせて見つけたのがここ。
比較的ほかのサーフィンポイントよりかは、まとまっている感じであったので…。
ここでサーフィンすることに。
波サイズは胸~肩くらいかな~・・・
天気はばっちり!日差しが強く感じれるほど♪
始めのうちは波が大きかったので、気持ちが負けていたね…。
気持ちが負けると、テイクオフもままならない…
乗ってやる!と言う強い気持ちがないと足も出てこない。
気持ちが乗ってると…
足は出る!その後巻かれても…
次こそメイクしてやる!っていう気持ちが・・・
こんな風に乗れるんだよね~♪
やっぱり波が大きい時こそより「気持ち」が大事なんだな。
としみじみ思いました。
ポジションが少し悪かったね~…(/ω\)
もう少し沖側に居れさえすれば、この波も乗れたろうな~…
この波は惜しかったけど、そのあとはバンバン乗っていたね~!
昼頃になると徐々にサイズが下がり始め、腰~腹になりお腹も減ってきた頃もあったので、
一旦、お昼休憩に。
2R目は風の向きが少し変わったので、J〇サーフィンポイントに移動。
ここに移動してきて正解だった。
しかも茅ケ崎の後輩でもある大橋プロもたまたま入っていて、小林プロと松下プロの3人でセッション中であった。
ちなみにチューブに入ろうとしている写真は大橋プロ。
かっこいいね~♪
いつかWDメンバーの誰か、チューブに入っている写真撮らせてね~!笑
おしまい。
次回の初心者サーフィンスクールツアーは3月8日(日)です!
みんな~、待ってるよ~♪♪