2015年05月07日
【新島サーフツアー 第2章】
おいしかったBBQも終わり、明朝は3:30起きとなる為早めに就寝することにした…。
そして次の日・・・・
最終日(26日)の4時頃には車に乗って、まずはハブシをチェックする事に。
まだサイドオンショア(北北東)の風が朝から吹いていて、少しヨレ気味。サイズは申し分なくムネ~カタ。
しかし、どうしても「淡井浦」と言う場所も見てみたかったし時間もあったので行ってみることに。
そんなこんなで淡井裏にたどり着き、波チェックしてみるとパワフルなブレイクが!!
風も比較的かわして弱く、サイズはセット頭近く。
左側では掘れてブレイクが速そうな波で、右側はショルダーが短いながらもピークがはっきり分かり
さほどテイクオフから巻き上がりはなさそう。
セットが入ると少しやっかいそうだが、ハブシよりは波質は良さそうなので入る事に♪
しかし、入ってみるとパワフル過ぎだしヨレ気味でかなりクセのある波だったので
もう少しイージーで乗りやすいハブシに結局移動しました(笑)
ハブシで時間が許す限りサーフィンをして、次はお土産を買いに~~♪
各々、岩のりや島トウガラシなど好きなもの買って…
新島名物「牛乳せんべい」を作っているお店に行っては試食しては買って…♪
ちなみに、明日葉を入れたおせんべいも美味しいので行った際にはぜひ食べてみて~~!(^^)
あっという間に出航時間となり、乗船することに。
見送ってくれた、ケイスケ君、ノリ君ありがとう♪
今回の新島ツアーは波にも当たり、天候も良く、最高の一言♪♪
また来年も新島ツアーを行うので、ぜひご参加お待ちしておりま~~す☆!(^^)