【初心者サーフトリップ号12月編】
天候:晴れ/気温:14度/開催場所:伊豆白浜/波サイズ:腰~腹
年内最後のスクールトリップ号も大当たりで少々強いオフショアでも面は良く、日曜日なのにサーファーは少なく(多分どこのポイントも波があったから他のポイントへ出てったのかな?)気兼ねなくサーフィンすることができました♪
写真アップしてみると良い波だったて事が分かりますよ!(^^)
今回、初心者スクールトリップに参加して頂いた2人☆(後ろ向きですいません(笑))
初めて湘南以外でサーフィンするので右も左も分からないと思いますが、そこは安心してください。
経験豊富なスクール講師がローカル(地元サーファー)のこと、カレント(潮の流れ)のこと、何処から入った方が良いのか、
何処で波を待っていればいいのか等お伝えします。
見てください!この透き通る綺麗な海♪これだけでもテンション上がります!!
(スクールトリップに一緒に同行したクラブ員サーファーを海底から撮りました)
一人一人、沖に出て行けるまで講師がそばにいるので、沖に出るタイミングや波乗りしているサーファーの邪魔にならないように気をつけながら周囲の確認等もするのでこれも安心♪
沖に出たら今度は「どの波に乗るか」・「どのタイミングでパドリングを行うのか」・「どの方向に進んでいくのか」等を傍で教えながら、パドルが弱かったり、ノーズの向きが波に対して斜めすぎたりしたら後ろから補助もします。
(なので乗っている写真は撮れませんので悪しからず(笑))
この流れを行うこと数時間…。適度に休憩しながらも二人ともクタクタになり終了)^o^(
湘南では味わったことのない爽快感と疲労感を感じてもらいました(笑)
とにかくサーフィンは様々な波質や場所で経験を積む事で上達する!
その中でサーフィンスクールを取り入れることで一石二鳥。さらに上達が早くなるのです♪
楽しいサーフィンをよりもっと楽しくできるようにお手伝いできたらなと思います!(^^)!