WaterDoor NEWS

2017年01月20日

【冬の時期は波が良い!?】

やはり平日は海が混んでいないから、周りを気にせず気兼ねなくサーフィンが出来て良い♪

この日の朝、千葉南の波情報をチェックしてみるとどこもサイズがある予報で少し心配はしていたのだが、

〇キポイントに到着し見てみると、

あれま!? 情報とは違って大きくもないし、コンディションも良い。

IMG_0029

IMG_0031

潮が上げに向かう時間帯だったので、やや崩れにくい波となっていたが

ダラダラとした波質でうまく、ピークを狙って乗れればテイクオフがしやすく滑りやすそう。

IMG_0043

IMG_0045

IMG_0046

IMG_0047

今回のメンバー♪

DSCF0168  DSCF0170

DSCF0172 DSCF0173

いざ、海に入ってみるとちょっと難しかった…。

アウトで一度波が割れるけど、ミドルになると分厚くなりうねりに戻ってしまう。

ミドルでうねりに戻った波がインサイド付近でまた盛り上がり、そのちょっとしたタイミングで乗らなければならない。

そんな中、さっちゃんはアウトで波を待ちうねりが入ると波を追いかけてはキャッチザウェーブ♪

インサイドまでターンをしながら乗りつないで行った。

DSCF0178 DSCF0181 DSCF0195

S0020194

一方、ショートボーダーの我々はインサイドで苦戦…笑

思うように波が割れ続けてくれない。

波を待つ場所と、波を追いかけるパドリング力、ピークの見極めの3つが揃わないと乗れなかったね。( ゚Д゚)

DSCF0176

冬の海は冷たいけど、クリアできれいだ♪

IMG_0032 IMG_0051

お昼休憩を取って、2R目は某ポイントへ。

IMG_0033 IMG_0034 IMG_0048 IMG_0049

ちょっと遊んでみたり…笑

IMG_0053

覗いたり…

DSCF0199 DSCF0202 DSCF0203

DSCF0200

朝のタプタプな海とは違って、割れやすくレギュラー・グーフィーどちらも良い感じにブレイク♪

DSCF0204 DSCF0205 DSCF0206 DSCF0227

初サーフィントリップに参加してくれたヨッシーはここでロングライドをかましてくれた♪

初めて千葉の波を体験して「湘南とはスケールが違うけど楽しい!」ってずっと言ってた(^^)

DSCF0232

ヨッシーです♪皆様どうぞよろしく!

S0030207 S0030209 S0040217 S0040221

ここでもさっちゃんは、波に乗りまくり♪

少し前までは突っ込むことを恐れ、やめてしまった波も今回のトリップでは思いも行動も違った。

立ち上がるタイミングや姿勢なども考えながら滑っている印象も受けた。

こうして載せる写真が多いという事は、沖からの波に標準を合わせ

うねりから立ち、撮り手にも分かるような行動をしているからでしょう。

また1レベル上がったか⁉笑

S0050228

夕方になる頃には日差しが出てきて、少し暖かく感じた。

そして波に揺られながら、我々だけしかいない海での時間を楽しみました。

ちゃんちゃん。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

デジカメで撮ってみたけど、やっぱりGOPROが良い…笑

\ この投稿をSNSでシェアする /