WaterDoor NEWS

2015年05月09日

【サーフィントリップ in 千葉】

今回は珍しくスーパー店長山口君が走らせることに♪

IMG_2702

この日はGWまっただ中でアクアラインに入る前から大渋滞…。

あまりにも混み過ぎて車の中でサーフDVDを見ながらまったり。

そんなこんなでゆっくりだが、やっとこさアクアラインに入ればス~イスイ?

IMG_2705 IMG_2703

あっという間にマルキポイントへ~♪♪

波チェックしている時は少し混雑していたが、入る頃には次第に減ってきた。

IMG_2704

サイドオンショアで少し面はざわつき、左から右へ流されやすかったが

波サイズは腰セット腹。潮が引いていた時間だったので、少しワイド気味…

IMG_2706
早速、ウェットに着替えて・・・・

IMG_2707
天気はものすごく良くて、むしろ暑すぎ!?

IMG_2713 IMG_2715

IMG_2716 IMG_2717

IMG_2721 IMG_2722

IMG_2723 IMG_2725

二人ともいい感じにライドしてたな~!(^^)

まともにサーフィンを見たのは久々だったが上手くなってたな~☆

さて、波もサイズダウンしてきたし、潮も引きすぎだし、お腹も減ってきたのでランチタイ~ム♪♪

IMG_2729

いざ!馬琴(バキン)へ☆

ここは味噌ラーメン専門店でございます。3種類の味噌から好きなものを選んで(九州味噌、信州味噌、房州味噌)オーダー。

味のコメントは上手く言えないが、美味しいことはたしか(笑)

興味がある方は行ってみて♪(鴨川市 貝渚 308-1 鴨川 馬琴って調べればすぐでるよ♪)

IMG_2730 IMG_2731

体に良い味噌を体内に吸収し終えたら、波チェックしにJS前へ。

う~ん・・・。微妙。トップのみ厚くダラダラとしたブレイクで、ショルダーが張らなさそう。

なので、お次は、

IMG_2733
千歳ポイント♪

少しサーファーが密集していたが、他よりかはマシだったし波サイズもセットムネくらいはあるのでここに決定!!

緩いオンショアが吹く程度で、面には影響なく少しつながりやすい波質だったが

切れた波を選べば2アクションくらいはできたかな♪

パワーもマルキよりあって、二人は「こっちのほうが良い波だね!」と喜んでいました。

IMG_2734
最後の波に二人とも同時に乗って、薄暗くもなってきたのでここでセッション終了。

お二人ともご苦労さんでした♪

\ この投稿をSNSでシェアする /